TAMASAKA GARDEN

初老の小デブのダダ洩れする日々のつぶやき。つまみ細工もね。

Creemaに登録して出店・出品するまで ②

 

       出品する

さて、次はいよいよ出品です。

出品の為に必要な資料や材料を用意しましょう。

出品するにあたり必要なのはもちろん商品・商品写真・梱包材料。

調べたり考えておく事は商品タイトル・商品説明(サイズや素材)・価格

発送方法・ラッピングの有り無しなどでしょうか?

ではまた順番に。

作品タイトル わかりやすく検索に引っかかるようなタイトルが好ましいようです。文字数もあまり長いと最後の方は見えないので前半にどんな商品なのかすぐわかるようにした方がいいみたい。かと言ってそっけないのはつまらないからあけてぃーぬは作品のイメージが伝わるようなタイトルにする事が多いです。

商品写真  相変わらず写真を撮るのは苦手ですねぇ。最初の頃よりは少しはマシになってきたとは思うけど満足いく仕上がりにはほど遠い。気を付ける事は最低限ボケてない事と実物の色となるべく近いよう調整する事。サイズ感が伝わる写真を入れたり装着している写真も入れたりしてます。枚数は10枚まで載せられるので5枚くらいは欲しいかな。

カテゴリ は選べばいいだけだから割愛

作品紹介文 写真の次に大事ですね。その商品のサイズや素材(材料)などは勿論、どんな商品なのかどんな思いで作ったのかも載せますがあまり長々とならないように注意しつつどんな言葉や文章にしたら思いが伝わるのか商品の魅力が伝わるのかいつも悩みます。後は使い方の提案などをする事もあります。

ステータス 販売するなら販売を選択。展示は今までの作品を載せたりラッピングがどんなラッピングなのかを見てもらう為に載せたりしてます。

価格 悩ましいね。以前も価格の事で色々悩みましたが未だに悩んでいる。とりあえず自分の納得する価格を設定しておいて様子をみましょう。後から変更も可能ですしね。(ただし何回も変えるのはやめましょう)

在庫数 余裕があれば同じものを2~3個作りたいけど物にもよるし1個でもぜんぜん構わないと思います。

素材 これも選べばいいだけね。

カラー これも当てはまる色をポチっと押しましょう。

キーワードタグ 上に同じ。

再販依頼受付け 材料の在庫があって同じものを作れるなら受け付けるで。

ギフトラッピング まずラッピングをするかしないか。するなら無料でするか有料でするか決めましょう。あけてぃーぬは出品する事だけで手いっぱいだったので最初はラッピングは無しにしておいて慣れてきたら簡易ラッピングである事を注意事項などに記載してから無料ラッピングにしました。

作品発送元地域 これも自分の都道府県を選べばOK

海外発送 どれだけの人が海外発送しているんだろう?最初は発送方法など色々不安もあるし慣れて来て気が向けばやってみては?

送料・発送方法 これがまたちょっと面倒くさいのね。まずは発送方法を何にするか決めて商品ごとの重さやサイズに合わせて送料を決定する訳です。あけてぃーぬの場合郵便局が歩いて行ける範囲にあるので郵便局を使う事が多いです。基本定形外郵便でそれに追跡・補償の付く簡易書留を付けるものと高額な物はゆうパックもお勧めしています。定形外郵便の場合厚さや重さで送料が変わるので家の量りで測って送料を予想しても郵便局で違う金額になる場合があるのでそれが困りますね。プロフィール欄に差額が発生したとしても(+でも-でも)最初の送料金額のままでと記載している方もいますね。

発送目安  お支払いが完了してからどのくらいの日数で発送出来るか。あけてぃーぬの場合在庫があるものに関しては余裕をみて3日にしているかな。受注制作の商品も少し多めの日数に設定しています。何が起こるか(病気や急用など)わかりませんからね。お客様からしても設定日数より早く届く分には問題ないですしね。

備考  備考は任意になってますが発送の注意点やその商品に対しての念を押しておきたい説明などを書いています。例えば土日祝日は発送していませんとか受注制作の為発送までお時間を頂きますなど。

ここまで来たら入力内容の確認をして手直ししたければ何度でも手直し出来ます。そのまま出品するを押さずに一度保存するにして時間をおいてもう一度見直すと文章の間違いなどに気が付くので十分納得してから出品すればいいと思います。

とにかく最初は一つ出品設定するのも時間がかかると思いますがいくつか出品していくと同じカテゴリーの物を出品する時は前に出品したものをコピーして編集し直すなどして出品すれば手間と時間の短縮になりますよ。

 

やーっと、やーっと諸々の設定が終わりましたね。

いよいよ出品だけど売れますかねぇ・・・(^^;)