TAMASAKA GARDEN

初老の小デブのダダ洩れする日々のつぶやき。つまみ細工もね。

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 5

 

           2週間前

2週間前です。

すでに作品はほぼほぼ出来上がっていると思いますので値札を付けましょう。値札はシールなのかタグで付けるのか作品によって違うと思うので作品に合わせて付けます。同じ種類で沢山あるのならまとめてディスプレィしてポップにお値段を書いてもいいと思います。

そう、ポップも必要なら描くといいかも知れません。あけてぃーぬの場合多肉植物やきのこなどをモチーフに作ったりしているので多肉好ききのこ好きの方々にアピールする為にポップを作ったり、ちょっとした使い方のレクチャーを書いてみたりしてます。もちろん口頭でもお伝えしますがパッと見ただけでは使い方などわからない商品もあったりするので少しでも興味をもって足を止めてもらえればとの思いです。

ただね、お店の雰囲気やこだわりの世界がある方の場合は世界観を壊さない程度でいいかも知れません。

 

作品(台紙や箱も含む)、値札、什器、ディスプレィの小物等揃ったら、当日までにディスプレィの再確認は必要です。最終チェックになるかと思います。                     納得いくまで悩みましょう。信頼出来る人に見てもらうのも良いかも知れませんが家族だと好き勝手言うので当てになりません・・・経験談(-_-;)

 

前に身だしなみについて書きましたが引き続きです。美容院の予約です。近々でカットをして前髪切り過ぎた!なんてことのないように。1週間くらい前がベストなカットではないでしょうか?後、ネイルする方もご予約を。

 

それから小銭は用意出来てますか?お客様にお渡しするお釣り用の小銭です。イベント出店のプロの方なら当たり前の事かも知れませんけど、もしまだ用意していないのなら当日までに10円、50円、100円、500円の小銭と1000円、5000円札も用意します。小銭入れは100均に硬貨ごとに分けられるケースが売ってますよ。

 

そう言えば・・・あけてぃーぬは当日は自宅から会場に向かいましたが他県から出展する方は泊りですよね。その辺りの事は経験がないので詳しく語れないのですが泊まりで出展の作家さんはホテルの予約など申し込みが完了したらすぐに予約をした方がいいのでしょうね。

以前お隣で他県から出展していた作家さんがいつものホテルが予約取れなくて焦ったって言ってました。その時はどうもジャニーズ系のコンサートが名古屋であったらしく近場の宿がほとんど満室だったとか。

そんな事もあるので泊まりの場合はすぐに宿の予約はしないとと思いました。

 

 

 

 

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 4 後編

      1っカ月切りました!

1っカ月切るとやらなければいけない事が沢山なので2回に分けてます。

ディスプレイは少し前に一度セッティングしてみて手直しするところや買い足すものなどありましたか?什器やクロスは決定していると思うので後は小物類も購入するならそろそろ準備しましょう。あけてぃーぬは冬開催だったのでクリスマスっぽくする為に家にあるクリスマスグッズやクリスマス使用のナフキン、ぬいぐるみなども用意しました。

・・・ただあまり商品以外に関係ない小物類を多くディスプレイするのはやめた方が良いかも知れません。なぜかと言うと全体的にごちゃつきます。

 

ディスプレイに使う什器はあくまで商品を目立たせる為のもの。小物類も自分の作品と雰囲気の合う物が数点あれば十分だと思うのです。

 

これはあけてぃーぬの失敗から思う事です。ディスプレイに張り切り過ぎてあれもこれもと飾っていたらせっかくの商品が目立たなくなってしまったのです。

 

 お店の看板もあった方がいいでしょうか。そこまでお客さんは見てないかも知れないけど自分のお店のマークやロゴがあるなら大きく印刷して写真立てなどに入れて飾ります。名刺も何十枚か印刷して一緒に置いておきます。お仕事関係や後からオーダーを頂く場合もなくもないですし、お隣のブースの作家さんにあいさつの時にお渡しする事もあると思うので。

 それと・・・当日着る予定の服は決まってますか?

作家さんってお洒落な服着てませんか⁉そうなんです!服は結構重要なんです!

特にあけてぃーぬはすでに初老(^_^;) 初老のおばさんが普段着みたいな服でお店に立っていたらお客さんどう思うだろう。とか考えちゃう訳です。

若さはどうする事も出来ないけど洋服で作家感?出しとかないととかなり悩みました。かと言ってあまりにやり過ぎちゃうと痛いおばさんになってしまうし・・・(-_-;)                    結局紺色のぶかっとしたワンピースに生成りのレースっぽい羽織りものを合わせました。無地にしたのは自分の作品を着けるのに映えるから。

後は帽子?よくベレー帽をお洒落にかぶっている方いますよね?でもあけてぃーぬは帽子が似合わないんです。ベレー帽なんてかぶり方がわからなくてどうみても昭和の漫画家にしか見えないんです。(T_T) なので帽子は諦めました。

後は身体的な事を言えば冬開催のイベントは特に気を付けたいのが体調管理。インフルエンザなんかが流行る時期です。出展当日に体調を崩さないように今からしっかり予防をしておく事をお勧めします!

 

 

 

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 4 前編

        1カ月切りました!

前回書いたように1カ月切ったら本当にあっと言う間です!                          頭ぱんぱんですが落ち着いて順番に準備を進めましょう。

完成した作品の台紙や箱などはもう準備出来ていますか?ただ置いただけより台紙や箱と一緒に並べた方がきちんと感が違いますよね。ちゃんとしたお店に見えるし台紙や箱がお洒落だとそれだけで目を惹きます。

因みにあけてぃーぬは最初のクリマでそこまで手が回っていませんでした。(^_^;)  後々台紙や箱って大事なだ~と実感したので自分なりのオリジナル感のある台紙や箱を用意する余裕がある方は是非是非用意して下さい!

そ・れ・で、作品+台紙や箱が決まったら価格設定です。

価格設定・・・今でも苦手な作業の上位にきます。(-_-;)

台紙や箱もひっくるめての価格設定です。特別な梱包材料を使うならそれも+α               めっちゃ悩むと思いますが自分が納得いく価格を何とかひねり出しましょう!                多分ギリギリまで悩むポイントだと思うので値札貼りは置いといて決めた価格はメモっておくかあけてぃーぬはパソコンで価格表を作り保存しておきました。

次、商品を入れる袋や梱包材料の購入。商品は大小さまざまだと思うので袋の大きさも数種類用意します。あけてぃーぬは大きさだけでなくお値段の違いでも袋の種類を揃えました。1000円以内の小さな物は小さめの手頃な可愛い紙袋、小さいけれどお値段が数千円するような物はしっかりとした手持ちの付いてる紙袋など。

あけてぃーぬが最初に出店した時、トイレで並んでいたら後ろの方々が話していたのが耳に入ってきました・・・

 

女性「この袋はないよね~だってこれせとものだよ。おじさんだったから仕方ないかも知れないけど紙袋にそのまま入れただけなんだもん」

 

見たら茶色の紙袋にどうやらそのまま品物を入れただけだったみたいで。

壊れ物ならクッション材にくるむのは当然だと思うのでこれはダメよねって思いました。商品を気に入ってお買い上げ頂いた訳だけどそれをただ味気の無い袋に入れただけではなぁと。

100均にだって可愛い袋は沢山あるしシールだってリボンだって売ってます。その可愛い袋にシールやリボンを付けるだけでお客さんは

「可愛い~(^^)」って喜んでくれるんです!

その笑顔があけてぃーぬは最高に嬉しい!

なのでお金はかけなくていいけどお渡しする袋なんかもちゃんと選ばないとねって思うのです。

 

 

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 3

             1カ月前

 この頃にクリマの事務局からクリマ開催時の手引書や出展者用の首からかける出展者パス、フライヤー(割引券)などが送られてきます。これが送られてくるといよいよクリマの出展が現実的になってきたなと実感します。

自分のブースの場所は手引書が送られてくる前に事務局より連絡が来ていると思いますが改めて自分のブースの場所を確認。お隣さんや周りの方々がどんな分野の出展者さんなのか同業者?の方々がどの辺で出展するのかも一応チェック(^_^;)                     ついでにフードコートの美味しそうなお店もじっくりチェック!                 

そして手引書を熟読。当日のタイムテーブルのページに搬入時間や搬入の仕方など書いてあるのでよく読んで確認しておきます。

そして一緒に送られてきたフライヤー(3~50枚ある)に自分の屋号とブース番号、何号館なのかを記入します。そのフライヤーを委託販売先のブースに置いたり知り合いや行きそうな人に配りまわります。

この時期になるとある程度出品する作品は決まっているのではないでしょうか?    ギリギリまで作品作りは続くとは思いますが定番商品やクリマ用にと作ったものも出来上がっているかアイデアは決まっている頃だと思います。

それと同時にディスプレイ用のテーブルや棚などは準備出来ましたか?土台になる物はこの頃には準備OKにしておきたいですね。

ブースのディスプレイや商品の並べ方など大まかにでも決めていった方がいい時期。本番と同じように一度自分の家でセッティングをしてみて実際に見てみる。本当ならセッティングはそのまま置いておきたいところだけど2m×1mの場所とセッティングするテーブルや棚をこのまま置いておけるほど広い空間は我が家には無い・・・(-_-;)   

仕方ないから一応セッティングしてみてスマホで色んな角度から写真を撮っておきましょう。後から写真を見直したりあけてぃーぬはパソコンに画像を送って印刷して紙ベースにしていつでも見られるようにしていました。

ディスプレイを一度セッティングすると少し安心するんですよね。

作品作りも大変だし心配だけどあけてぃーぬはディスプレイが一番気がかりで悩みの種だったりするので。

一度セッティングした事でやっぱりこの作品はこの台紙にしようとか並べる位置の確認とか頭の中だけではわからなかった事が見えてくるので早めのセッティングは大事だと思います。 

1ヶ月過ぎたらクリマ開催まであっと言う間です! 

ここからは作品を作りつつ台紙、梱包方法、ディスプレイのチエック、作品の価格設定、ポップ、etc・・・

考える事いっぱいで頭パンパンですよー!(>_<)                            

 

 

 

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 2

        開催日までの準備 2~3か月前

この時期も隙間時間を見つけて作品作りをするのは当然ですが、それと同時進行でディスプレイの事も考えましょう。すでに何度もイベントに出展している方は基本のディスプレイは完成していると思いますが、小さなイベントとは違いクリマの場合は

2000ブースを超える出展者がいる訳です。

あけてぃーぬの場合はミニブースでしたが一般ブースともなるとプロの方や業者さんなどのブースもある訳です。そんな中での出展です。いつも以上に気合を入れてディスプレイも考えないとお客さん素通りしちゃうかも!(-_-;)

未だにあけてぃーぬはディスプレイが定まっていませんがその時も色々と悩みました。まず基本のイメージとしてはこのブログのトップのような「イングリッシュガーデン風」にしたいと思ってました。私の作るつまみ細工の植物達を飾って小さなお庭のようなブースにしたいと思っていたんです。なので外国製の陶器で出来たおままごとのティーセットを購入したり、100均でグリーン系の造花を用意したり。後はクリスマス前の開催なのでクリスマスグッズも用意しました。

ただ小物関係は実際に購入するのは作品がある程度出来てからでいいと思います。自分のイメージした小物があるかどうかはネットで調べたりどこか出かけたりした時にでもお店を見て回っておく事は必要だと思いますが。

小物よりもまずはディスプレイ棚やテーブルにひくクロスや布を考えて購入しましょう。テーブルクロスは作品を目立たせる為には控えめな色が無難かな。自分の作品のイメージに合った色選び。あけてぃーぬは結局今まで使っていたベージュ系のクロスにたまたまあった裾に刺繍の入ったレースカーテンを合わせる事にしました。

後は棚ですね。元々使っていた棚と同じ種類で形違いの物を購入。そのままでは棚の色が明かる過ぎるかなと100均で木材の色付けの塗料を買って旦那さんに塗ってもらいました。(のちにそれがひと悶着となるんですが・・・(-_-;))

人によってはブースの境目にパーテーションのように壁を作る人もいます。自分の世界観を作りたくてDIYが得意な方はやられてると思いますがあけてぃーぬは得意じゃないのでそこまでは出来ませんでした。

そして少しづつ作品が出来てくる頃だと思います。その作品の台紙や箱も考えます。今回はまだ作品作りで手がいっぱいでオリジナルの台紙や箱まで作るのは手が回らなかったので台紙は今まで通りオリジナルワークスさんの自分の家で印刷できる半オリジナルの台紙にして箱はシモジマで組み立て式の紙箱などを購入しました。

  

信販売のシモジマラッピングクラブさんはギフトBOXだけでも様々な大きさや種類がある。他にもイベントに必要な雑貨が揃うので今でもお世話になってます。

 

だいぶクリマが現実的になってきました。

 

 

大きなイベント(クリマ)出展までのカウントダウン 1

       クリマ開催までの準備 申し込み完了後

ここではあけてぃーぬが出展した東海エリアで一番大きなハンドメイドイベント

「クリエーターズマーケット」(以後クリマ)に出展した時の経験を元に準備や心構え?を勝手に喋って行こうと思います。自分なりの準備なので必ずしも正解ではないと思いますがこれから大きなイベントに出展しようかなと思っている人の少しでも参考になればなと思っています・・・が

 

最初に言っておこう!これが実際は失敗談だったとしてもそれはそれで参考になるからっっ!!(^_^;)

 

まず、申し込みは無事に完了しましたね?以前投稿した通り審査が通って安心していてはいけません!審査が通ってからブース代金の入金締め切りは意外と早いです!直ぐに入金する事をお勧め致します!

入金を済ませたらこれで本当にまずは一安心。

クリマの開催日までは3ヶ月ほどはあるでしょうか?

が、しかしまだ3ヶ月もある~って思っているとあっという間に月日は流れていくものです。何はともあれまずは作品作りです。クリマの申し込み時と開催時では季節が変わっています。あけてぃーぬが最初にクリマに申し込んだのは夏頃。開催日は12月。真逆ですよね。12月って事はクリスマスやお正月が目の前って事な訳だからそこは意識して季節感のある作品を作るのは鉄則でしょうね。

作品制作を考えるキーワードは

クリスマス・お正月・冬・雪・成人式 と言ったところでしょうか?

勿論季節にこだわらない定番の商品も必要だと思いますが、まずはその季節に合ったものを作らなければ。

多分他の作家さん達も同様だと思いますがクリマや大きなイベントがあったとしてもそれだけに時間を費やしてはいられないと思うんですよね。委託販売先への納品や他のイベント参加、ネットでの販売やオーダー等々他にもやらなければいけない事はいっぱいあると思います。その合間を見つけては大きなイベントの為の作品のアイデアを考えたり試作品を作ったりしないといけません。

何度も言いますがまだ時間があるから大丈夫と思っていたら直ぐです!

日々のお仕事の合間や隙間時間にデザインやアイデアを常に考えておきましょう。

 

 

ネット販売その後 Creema

     Creemaのその後

あけてぃーぬが重い腰を上げてCreemaに出店・出品したのは8月だったかな?              後で聞いたんだけど夏って購入数減る時期なんですってね。(-_-;)

そんなん知らないし!(T_T)

最初のうちは毎日のように登録作品一覧のアクセス数をチェックしてましたよ。お気に入りの数が増える度「よっしゃー!」って思ってました。

でも、でもねアクセスがあってもお気に入りにしてもらってもぜーんぜん売れません。ピックアップって言うんですか?新規出店者さんとかを紹介するような。そういうのに取り上げられないかな~って出品数も10点以上は登録して。梱包方法も作品ごとに何度も試してみたり・・・だけどもまったく売れません。

1ケ月過ぎた頃にはアクセス数とか見なくなっちゃいました。(-_-;)

そんなあまいもんじゃないんだな~このまま埋もれてしまうのかな~他のサイトはどうなんだろうな~(=_=)

と心が折れかかってた秋も深まる10月。

右上に初めて見る赤いふきだしマークが!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

もうドッキドキ。

ネット販売の初めてのお客様!お買い上げ頂いたのはその当時あけてぃーぬの新作で自信作?多肉植物の寄せ植えペンダントブローチ!

そこに目を付けたお客様!お目が高い!

初めてのCreemのお客様!取引ナビでのやり取りも粗相のない様に丁寧に慎重に。記念すべき初めてのお客様なのでおまけの粗品とメッセージもお付けして。

無事にお届け完了!嬉しい評価も頂けて嬉しいし一安心。(#^.^#)

インスタもフォロー頂いて本当にこの方が最初のお客様で良かったなぁと思ったあけてぃーぬでした。

本当はこのまま売れないなら身内や友達に買ってもらおうかなとか反則技に出るところでした。(-_-メ)

 それならどんな取引の流れになるのかとか練習出来るかなと思ったんだもの。ギリギリのところでやらずに済みましたが。(^_^;)

一つ売れたのでまずは一安心。とは言えそこからどんどん売れるようになるとは限りませんけどね。とりあえず一つのノルマは達成って事で。

 

f:id:akethi-nu:20190604203839j:plain 

初めて売れた「多肉植物の寄せ植えペンダントブローチ」 エケベリアコノフィツム白姫の舞がモチーフ。試作品を沢山作って完成させた作品。