TAMASAKA GARDEN

初老の小デブのダダ洩れする日々のつぶやき。つまみ細工もね。

店頭販売の準備 ①

   必要な物を考え購入する 前編

店頭販売をするにあたって何が必要なのかとりあえず思いつくものを考えてみました。

 

 机・椅子(今回はお店が用意)

 テーブルクロス

 ディスプレイグッズ

 ラッピング用品

 お店の看板や「オーダー承ります」のポップ

 小銭・千円札・5千円札(店頭販売の時の会計は自分でとの事だったので)    

 筆記用具・テープ類・はさみ・計算機

 名刺

 新作の商品

 つまみ細工を作る道具

 

ざっとこんな感じでしょうか?店頭販売の準備ではありますがイベント(デザインフェスタやクラフト展など)に出品する時とだいたい同じではないでしょうか。

 

机や椅子は大きなイベントでは有料で借りる事が出来たりします。後、開催場所が野外の場合は天候の事を考えるとタープが必要だったりします。お値段もリーズナブルな物から高価な物までありますがあまり安いと風が吹くと壊れてしまうんだそうでお安いのも考えものですね。まぁ今回は屋根付きの場所なので買わなくても大丈夫です。

  

テーブルクロスは100均のビニールのを買いました。がこれは失敗でした。ビニールなので看板やポップを貼ろうとテープを使ったら剥がす時に破れてしまいました。やっぱり次回もやるならちゃんとしたの買えばよかった・・・ 

 

ディスプレイグッズは使う机のサイズを測らせてもらい何をどう並べるかを絵にかいたりしてどんなグッズがいいか考えました。今回の店頭販売当日は和装関係のイベントも同時に行われるので大人の女性にも付けて頂けるような飾りも作ったので少し落ち着いた感じに見えるよう黒のお盆も用意しました。後、ずっと探してたお皿が上下2枚付いたケーキスタンド。フライングタイガーで割とお安く買えました。

         

左がフライングタイガーの陶器で出来たケーキスタンド。右が紙で出来たケーキスタンド。フライングタイガーのスタンドは陶器なので高級感は出ると思いますが遠くのイベントに持って行くのは大変かも。組み立て式だからコンパクトにはなるけどなんせ陶器なので割れてしまう可能性も。なので私は委託販売先や近場のイベントで使ったりしてます。商品の写真を撮るのにもよろしいかと。右のペーパーのスタンドこれも組み立て式です。遠出のイベントで重宝しますが野外の場合強風で飛ばされないように注意です。

 さて、ラッピングです。                                お買い上げ頂いた時にどういうラッピング(包装)をしてお渡しするか。基本簡易包装にするつもりですが商品の性質上濡れは厳禁なので商品の大きさに合わせたテープ付きビニール袋(ピュアパック・クリスタルパック等)に入れてそれを小さめのコンビニ袋か紙袋に入れる(どちらがいいかお客様に確認)大きいものや高価なものは持ち手の付いた紙袋に入れるという事にしました。袋の入り口を止める用に透明シールや可愛いマスキングテープなんかも買いました。

微妙に大きさの違うビニール袋が必要なので100均だけでは難しいのでシモジマでも色々と購入しました。プレゼント用にラッピングをお願いされた場合も考えて箱とシールで貼れるリボンも揃えました。(箱は有料の予定)

 

岐阜駅から歩いて行ける場所にシモジマがあるので時間がある時は行くのですが自分の住まいの最寄り駅ではないので最近はネットで買う事が多いかも。「ラッピング倶楽部」さんはその名の通りラッピングに関する商品を扱っているショップ。見てるだけでもこんな便利な商品あるんだとかディスプレイやラッピングのアイデアを考えるのに覗いたりしてます。

 

続きは後編で。